ご報告が遅くなりましたが、先週12日のお酢講座 無事に終了いたしました。
ご参加くださった方、応援くださった方、ありがとうございました。
今回の講座…
原料からお酢が出来上がるまでの発酵について
お酢の選び方(利き酢)と使い方
カラダとお酢の嬉しいお話
日本の伝統的な酸味と「酢」
ミニ講座として前半にお話させて頂き、その後お酢料理教室をさせていただきました。
毎回、多く深くを掘り下げたい気持ちをグッとこらえて「分かりやすく・簡単に」。そして参加くださった皆様全員にご満足いただけるように内容を組んでいます。「美味しさ」は人それぞれなので、この講座では自分にとっての「美味しさ」を追求する時間でもあるのです。
今回も、皆様それぞれお持ち帰りいただけたものがあると嬉しく思います。
ちなみに利き酢では、4種+αをご用意させていただきましたが、ミツカンさんの純米酢が人気でしたね。皆様のいろいろな反応は、私も勉強になります。
下の写真は調理デモの様子。
毎回、「帰ってからすぐ作れる」をテーマに簡単なお料理を心がけていますが、皆様とっても真剣な眼差です。
今回のお料理は「キノコの酸辣湯(サンラータン)」。お酢に含まれている酸味は、食欲を増進してくれる効果があります。また、旨みたっぷりのキノコを始め、たくさんの具をスープと一緒に煮込むので、手軽に多くの食材を食べることもできます。
お酢にはカラダが疲れた時、体内に溜まる疲労物質を取り除くのを早めるチカラがあります。このお酢パワーが、日々の健康な体を作り出す元になっていくのです^^
今回は、鶏のひき肉で取ったスープをベースに 私が日々愛用している自家製ラー油もつけて、さらにつけ合わせは新生姜と胡麻を炊きこんだ「生姜ご飯」、それからハーブとフルーツをリンゴ酢に漬け込んだフルーツハーブサワーとともに召し上がっていただきました。
「優しい味」「これなら帰ってすぐ作れる!」とご感想を頂き、ホッと一安心。
皆様の食卓のお酢選びやお酢使いが、日々楽しいものでありますように。
ご参加ありがとうございました。
---
連続講座も残すところあと2回。
次回の醤油講座では、皆様に醤油絞り体験をしていただき、普段の生活ではめったに出会うことの出来ない、とても貴重な生のお醤油を体験していただこうと現在調整しております。詳細につきましては、またこちらのブログでご案内させていただきます。
次回もどうぞお楽しみに!
CONVERSATION