image1 image2 image3

|まいにち|うまみ日記|

夏野菜2012

昨日まで寒かったかと思えば、今日は暑い。明日からは、更に暑い日々が続くそうです。
いかがお過ごしでしょうか? 暑さにとろけて、すっかりブログ更新も たるみモードをむかえてしまい、日々過ごしておりました。

梅雨が開けると夏を代表する枝豆やトウモロコシなどが終わり、7月も下旬になると畑のキュウリもそろそろ終りをむかえます。今年は6月中の台風の影響により、大きくダメージを受けてしまったものが多数ありましたが、それでもなんとか持ちこたえています。

今日の収穫トマト。


大玉は麗夏、中玉はレッドオレ、小玉はネネ。
あと、密かに桃太郎ファイトが写り込んでます^^

ほか、只今の旬はオクラや茄子、なごりのキュウリなどなど。

実は、オクラ。枝豆の苗と間違えて植えたものが畑に(TT)
農業検定も持っていて、野菜ソムリエJrも持っているのに、畑に5年も通っているのに…苗間違えてます。。でも、、ウマイからいいんだ…と言い訳。収穫出来ているので良いんですが、「オクラは畑を荒らすんだよ」@@ と畑の先生のお墨付き!!?

さて、そんな話は置いておいて、6月に保育園児たちの前でお野菜のお話をする機会がありました。うちの長男の保育園では、今年最後の年ということもあり、親が子供達に何かをする…というスタイルということで1日1名での参観です。


普段は調味料のお話ばかりですが、あえて子供達が育てている野菜 キュウリのお話をすることにしました。
キュウリは生きている ということ。
キュウリは、種を作るということ。
命をいただくというお話や、イボイボがたくさんある四葉系のシャキットや、偶然いただいた加賀太、それから花キュウリや30センチ以上ものキュウリを持ち込んでのお話。
最後に「質問ある人!」と聞くと、子供達からはいろんな質問が飛んできて、こちらがビックリ@@
 「どうしてキュウリは緑色なの?」
「どうしてキュウリは曲がったキュウリがあるの?」
「どうしてキュウリは長いの?」
「どうしてイボイボがあるの?」

正直、そこまで子供達から質問が飛んでくるとは思っていなかったのでタジタジ。中には一人で何度も手を上げてくれた子もいましたが、時間の関係で全部は聞けませんでしたが。
1つ1つ答えながら(いろいろ勉強しておいて良かった…と心から思いつつ 笑)、子供達の視点や「知りたい」という姿勢を忘れないで育って欲しいなぁと親心に感じました。こちらこそ、勉強になった良い参観でした^^ 


そんな今年のキュウリの思い出とともに、もうすぐキュウリもおしまいの時期です。


いよいよ暑い季節がやってきます。
皆様、どうぞ体調を崩されないようお気をつけて。

Share this:

CONVERSATION